Hugo Academicへ移行

WordpressからHugo Academicへ移行

 これまで個人サイト(研究室サイト)はWorpdressで運用していましたが,Worpdressが更新の度に仕様が変わるなどで,なかなか扱いにくくなってきました。ちょうど,静的サイトジェネレーターというものを知って,Neltifyと組み合わせると無料で運用できるようなので,これを機にレンタルサーバー自体をやめてしまおうと思い,NeltifyでHugoという静的サイトジェネレーターを利用して,サイトを移行しました。Hugoには様々なテーマが用意されていますが,その中から,Hugo Academicというテーマを選びました。Neltifyと組み合わせたら,クリックだけで簡単にサイトを構築できました。更新も,ローカルでMarkdown形式でファイルを作成・更新し,Githubにプッシュすれば,Neltifyがその度に自動的にデプロイしてくれます。Markdownで書けるようになったのは楽です(昔のHTMLで手打ちだった頃を思い出します)。

 オンライン実験については,最初の頃はレンタルサーバーで実施していたのですが,最近はVPSにJATOSを導入して,そちらをメインにしているので,レンタルサーバーはサイト運用のためだけに利用していました。VPSに入れてもよかったですが,オンライン実験専用の方がいいかなぁと思って,分離しています。研究者のサイトにはそんなにアクセスがないのでNeltifyであれば,無料枠で運用できそうです。

小林 正法
小林 正法
Principal Investigator

関連項目