Past

これまでのメンバーと研究テーマ
4期生(2022年度)(6名)
- ダークトライアドと援助行動意図の関連
- ストレス喚起と意思決定の関連
- 写真撮影による虚記憶への影響
- 価値が連合記憶に与える影響
- 意味づけと感情制御
- マインドワンダリングと創造性の関連
3期生(2021年度)(5名)
- 援助行動とソーシャルキャピタル
- シャーデンフロイデとコロナウイルス予防
- Memory discriminationと抑うつ
- Cognitive offloading
- 夢の色
2期生(2020年度)(3名)
- ダークトライアド(dark triad)と援助行動
- 正誤フィードバックによる学習効率の違い
- テスト効果と個人差の関連
1期生(2019年度)(4名)
- 指示忘却による美味しさ評価の低下
- Aweは心理的時間を変化させるのか
- 読書による後悔気分の低減
- ギャンブル行動とパーソナリティの関連
これまでの進路
- 地方公務員:2名
- 企業:5名